日本人サポーターもちょこちょこ見ましたが、7万人入ってたのであれば、本当少数だったと思います。
けどいろんなところに日本の応援グッズをもった人たちがいて、すごく心強かった。
海外でサッカーは何度も見てるけど、日本代表は初めて。君が代斉唱にも鳥肌です。
試合内容はもう十分知れているので、今回出会った人々を書いてみます。
「ザック監督」
なんと、行きのフライトでザックに遭遇。
すごくダンディーでジェントルマン。快く写真撮影に応じてくれたけど、私がまさかの手ぶれ!!
してしまい、今でも旦那さんには申し訳なくてしょうがありません・・・。
「侍の格好をした日本人サポーター」
今まで勝手に「単なる目立ちたがり屋」と思っていたけど、本当に反省します。
彼らの話を聞いて、こんな格好をしているのはテレビに写りたいんじゃない。こうやって目立つことで、外人さんの目を引いて一緒に応援して欲しいと毎度呼びかけている、ということを知りました。
日本から毎回駆けつける彼らの熱意、すごいです。
そして彼らがいなかったら、すごく静かなスタジアムになっていました。感謝です。
「日本が好きな外国人」
ちょこちょこ話しかけてきてくれました。昔日本に住んでいたんだとか、少し日本語話せるんだよという方が多かったです。侍さんたちの掛け声に合わせて手拍子や「JAPAN」と声も出してくれていました!
あるベルギーの方とは、ベルギーにも優秀な日本人キーパーがいるのという話に。川島のこと、知ってくれていることが嬉しかったです。
「主役!選手たち」
どうせ試合後は混んですぐ帰れないということで会場周りをぷらぷら。
と、出待ちの方々を発見。 で私たちも仲間入り(笑) 結構サインくれました。
あっという間の一日。
本当にいい試合が見れました。本当に運がよかった!! 明日の試合も勝って欲しい!!
心の底から、あ〜良かった!