いつもの学校でもそうだけど、基本最終日はプチパーティー。
みんながいろんなものを持ち込んで、おしゃべりやゲームだけで過ごします。
今回は先生がやけに「日本もの」をほしがるので、これ作りました!
「どら焼き」
って言っても、ホットケーキミックスで作ると本当に簡単ですが…。
しっとりするよう、乾燥しないようにすることが大切みたいです。(クックパッドより)
気になる反応は「まあまあ」かな。小豆に結構興味があるみたいです!
他には、スパニッシュオムレツや、イタリア人出身の先生(男性)はティラミスを作ってきてくれました!
食べる直前にココアパウダーを振るうあたり、慣れた手つきです。
ロシア人の男の子、ロシア風のチョコを作ってきてくれたんですがこちらも美味。
意外性もあって、これが一番美味しかったです。
パーティー後、先生からこんなこと言われました。
新しいことを覚えるのは誰でも大変。
けど、初日のUは自己紹介すらスムーズにできなかったのに、一週間たったらできたよね。
次の週、新しい文法ならって混乱してたけど、今では簡単に答えられる。
今これが難しいと思っても、パニックにならず、続けていけばちゃんと身につくよ。
それはこの一ヶ月(ドイツでの9ヶ月)の自分を思い出すと納得。
本当に、新しいこと→吸収→新しいことの繰り返しだった。
こんなことも何度も言ってました。
生徒がパニックになると、頭のドアを閉めてしまう。
先生は教える前にまずそのドアを開けなくてはいけなくて、それがすごく大変で難しい。
けどパニックにならなければ、先生はスムーズに教えていくことができるんだと。
「リラックスして、オープンになること」
ドイツ語の勉強だけに関わらず、全てのことにそれが当てはまり、大事なことだと改めて思いました。
疲れる疲れると言っていた一ヶ月。思ってみれば楽しく、あっという間でした。
また次のレベルでも、チャレンジしてみようと思います!
5 件のコメント:
涙腺弱いから、良い話すぎて泣けちゃう(>_<)
(オリンピックシーズンだから特に?)
頑張ったね。。
刺激をもらったよ、私もガンバろ。
主婦業・特に苦手な 片づけ。。
私すぐパニックになるからホント気をつけようと思ったよ。
落ち着いた大人の女性を目指しまーす!!
あこ
あこへ
そうなの〜、私もパニックになるからさ。
何度も「Keine Panik...」となだめられたよ…。病院とかもそうだし〜。
落ち着こう。。
今晩なでしこ、明日は男子。ハラハラが続くね〜。
この前のフランス戦、ラスト本当すごかった。選手の心臓すごい!
ふと思いついたのだが、みたらし団子とかうけないかな?
団子(もち)の食感って独特だし醤油ベースのタレだし。
食材が入手できるか、作り方全く知らないけど。テヘ。
裕輔くん
そうなの、私もみたらし団子と迷ったんだ。以前成功したから!
けど、上新粉が足りなかったから結局はどら焼きになったよ。
先生にも「もち」のことは実際聞かれて、大福の作り方教えてって言われたよ!
すごいね〜!興味あるもの分かってる!!
ヨーロッパ時間で、今日も頑張ってね〜。
Wow!
感性のままに生きてきて良かった!
Euro時間はかなりきつかったけど、楽しかったね!
ホントにいい時に赴任してたよね。改めて。
そんな事いいながら、今日もEuro時間でメールしてるけどね~。
コメントを投稿